\大切な人への贈り物は BECOS(べコス) で/

出典元:BECOS
\大切な人への贈り物は BECOS(べコス) で/
こんにちは Jin(@Jin_talk38)です。
ブログ開始(2021年3月12日)から10ヶ月がたったのでこれまでの足取りを振り返ってみます。
(これまでの報告記事はこちらから)
ブログ主が3Dプリンターで究極のコンパクト財布を作っちゃいました。
収納力と使い勝手を両立した最高の一品となっております。
販売もしておりますので興味のある方はこちらのボタンからどうぞ!
\ 3Dデータなら60%OFF /
収益は 2,619円 (↘693)です。
4ヶ月連続4桁は維持できましたが、約700円減です。
が、ゼンゼンダイジョーブ! 毎月コンスタントに収益があることに感謝です。
当ブログから商品を購入いただき誠にありがとうございます。
内訳は以下のとおりです。
内訳 | 件数 | 金額 |
---|---|---|
Amazonアソシエイト | 16件 | 2,594円 |
アドセンス | 25円 |
先月に導入したアドセンスですが、記事下に一つだけ掲載してみたんですがこんなもんです。
この程度なら、外したほうがいいんじゃない?
私も最初はそう思っていたのですが、ふと思うことがあったので継続していきたいと思います。(理由は後述しますね。)
継続できていれば、すべてOK!
収益 | 更新記事数 | 総記事数 | ユーザー数 | セッション数 | PV数 | クリック数 | 表示回数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1ヶ月目(2021/4) | 104円 | 17 | 17 | 46 | 183 | 2,381 | 4 | 113 |
2ヶ月目(2021/5) | 0円 | 15 | 32 | 159 | 305 | 1,007 | 110 | 1,741 |
3ヶ月目(2021/6) | 0円 | 11 | 43 | 246 | 301 | 535 | 160 | 3,842 |
4ヶ月目(2021/7) | 282円 | 10 | 53 | 250 | 318 | 477 | 169 | 4,773 |
5ヶ月目(2021/8) | 907円 | 10 | 63 | 356 | 481 | 728 | 291 | 5,930 |
6ヶ月目(2021/9) | 539円 | 8 | 71 | 506 | 830 | 1,732 | 437 | 7,175 |
7ヶ月目(2021/10) | 2,713円 | 1 | (-18)54 | 627 | 1,005 | 2,053 | 548 | 8,187 |
8ヶ月目(2021/11) | 2,761円 | 7 | 61 | 639 | 1,063 | 2,117 | 660 | 9,873 |
9ヶ月目(2021/12) | 3,312円 | 5 | 66 | 961 | 1,515 | 2,971 | 953 | 14,314 |
10ヶ月目(2022/1) | 2,619円 | 5 | 71 | 1,098 | 1,976 | 4,098 | 1,190 | 16,196 |
合計 | 13,237円 |
収益が下がって、PV数=収益の関係が早くも崩れた状況ですが、収益以外の項目については未だに上昇中です。
PV数は約1.4倍増加しています。母数が増えたことで商品リンクのクリック数(当記事非掲載)は1.2倍になっているので継続して役に立つ記事を書けばアクセスも増えて、収益も自然と増えると思っています。
先月に導入したアドセンスですが、記事下に一つだけ掲載して様子を見たんですが、約4,000pv で 25円ってどうです?
普通に見れば、「そんなのやめちまえ!」って感じですが、アドセンス兄貴にしてみれば、
売り場が小せえのに商売できるかバカヤロー!
たしかにおっしゃるとおり。
では、こうしましょう!
自動広告を導入してみます。しかも、制限無しで広告数も最大でいってみます。
私は極端から極端へいくのが好きなんですよね〜♪
でも、他のサイトでは見た目が崩れるとか、読者の使い勝手が下がるとかであまりおすすめされていないけど、いいの?
いいんです! 幸いにも私のブログのコンセプトは「気になったことは、とりあえずやってみよう!」です。
やらずに否定することはしません。
私は自動広告に対して少し気になることがあります。それは、
「Googleが掲げる10の事実」を言ったGoogle先生が、見た目や使い勝手が悪くなる機能を作るかなぁ?
もしかして、広告の配置が洗練されるまでに情報を収集するのに多少時間がかかるんじゃないかと考えています。
なので、読者の皆さんには広告がウジャウジャで見苦しくて申し訳ないのですが今しばらくお付き合いください。
(これが何ヶ月かかるかは分かりませんが、気づいたことがあれば報告します。)
くれぐれも「こいつ、目の前のお金に目がくらみやがったぞ!」とは思わないでください。
(まぁ、当たらずといえども遠からずなんですけどね。)
更新する記事は少ないですが、ブログを継続する意欲はまだ燃え尽きていませんよ。
むしろ、これから検証したいことがイロイロあるので高まっていますよ!
「何それ?」って感じですよね。これです。
配られたカードの数字を推理して当てるゲームです。記憶力と推理力を高めるのにおすすめのゲームです。
親子で楽しめます。
「ブログに関係ねーだろ。」って? 細けえこたぁいいんだよ!
前回の目標を現状維持です。PV数も収益も達成していませんので。
最後に改めて、アドセンスの自動広告でお見苦しいかとは思いますが、検証のためなのでどうかご了承いただければと存じます。
コメント