\大切な人への贈り物は BECOS(べコス) で/

出典元:BECOS
\大切な人への贈り物は BECOS(べコス) で/
こんにちは Jin(@Jin_talk38)です。
前回は、Jintoブランド立ち上げ第一弾として zenico(ゼニコ) というコンパクト財布の発表をしました。
zenico は私が欲しいと思っていた機能を全て搭載した最高のコンパクト財布です。
今回は、機能はそのままにさらに造形を昇華させたものを作りました。
それではご覧ください。
zenico nudus
この財布はかなり挑戦的なものとなっています。
贅肉を削ぎ落として「財布の概念」だけを残したらこうなったという究極の造形になっています。
この財布は見た目がアレなんで好き嫌いがはっきり分かれる一品になるでしょう。
zenico が全てをそつなくこなす優等生とするなら zenico nudus は危なっかしくて目が離せない異端児と言った感じでしょうか。(的確な例えになってる?…)
zenico 同様に3Dプリンターで作っているのはそうなんですが、zenico nudus の一番の特徴はコインホルダー兼お札カバーが無いことです。
なので、むき出しです。(nudus とは ラテン語で「裸」という意味です。)
そのため、コインホルダーのカバーをお札自身が行うようになっています。
(お札を最低一枚は入れておくことをおすすめします。)
あえて魅せるということをコンセプトにした財布になっています。
zenico よりパーツが減っていますが、収納力は変わりません。
・カード | 5枚 | |||||
・お札 | 15枚 | |||||
・小銭 | 500円玉 5枚 | 100円玉 5枚 | 50円玉 5枚 | |||
10円玉 6枚 | 5円玉 6枚 | 1円玉 6枚 |
それでは、仕様いっぱいに収納したときのサイズを見てみましょう。
カードの大きさや硬貨の大きさは変えられないので、財布はこれ以上にコンパクトにすることはできません。
コンパクト財布の一つの到達点に達したと言えるんじゃないでしょうか。
以上が zenico nudus の紹介です。
ここまで読んでいただいて、zenico nudus が欲しいという方がいらっしゃいましたら、以下のプラットフォームで販売しておりますのでこちらから購入いただけると幸いです。
なお、購入する気はないけどコインホルダーだけは気になるという人は以下の記事で3Dデータを無料で提供しているので印刷してみてください。(そして良かったら改めて来てください。お待ちしています。)
Jintoブランドの財布シリーズは zenico と zenico nudus の2つのラインナップで終了となります。
(今後これ以上のものができるとは思えないので)
次は別の小物を発表できたらと思っています。
以上、お読みいただきありがとうございました。
コメント