\大切な人への贈り物は BECOS(べコス) で/
なにか趣味が欲しいけどアウトドアは面倒だし、
家にこもって楽しめる趣味はないかなぁ。
本記事は、このような悩みをお持ちの方に書いています。
こんにちは Jin(@Jin_talk38)です。
私は 3Dプリンターを始めて1年目なんですが、これまで無趣味だった私でも2台持つほどになるほどハマってしまったのが 3Dプリンターです。
今回はそんな3Dプリンターの魅力についてお話します。
本記事を読んで「ちょっと 3Dプリンターでもやってみようかな〜」と思えるようになれば幸いです。
3Dプリンターってなに?
聞いたことはあるけど、ハッキリはわからないかな〜。
って感じですよね?
すごく簡単に説明するとお菓子のミルフィーユのように層を重ねて物をつくる機械です。
3Dプリンターの見た目はこんな感じです。なんかそれっぽいでしょ?
下は私が 3Dプリンターを購入して初めて印刷したロケットです。
3Dプリンターの種類や細かい仕組みを知りたい方はこちらのサイトをおすすめします。
3Dプリンターがあると何がいいの?
3Dプリンターがあれば自分でイメージしたものを作ることができるんですね。
日常では自分の思い通りにならないことが多々あると思いますが、この 3Dプリンターの世界においてはあなたの思い通りにすることができるんです。
つまり、あなたは創造の神になれるということです。
例えば世の中には既製品がありふれていますが、「もう少しここがあれだったら良かったのに」とか「こういうのがあったらいいのに」っていう経験はありませんか?
神さまなら自分の好きなようにものを作ったり変えちゃうことなんてザラにありますよね。
フォッフォッフォッ、わし神様!
はい、3Dプリンターならその悩み解決できちゃいます。
ほんの一例ですが私はこんなものを印刷したことがあります。
歯ブラシホルダーです。既製品の使い勝手が良くなかったので自分好みのものを作成しました。
(今は見なくてもかまいませんが、興味のある方はこちらもご覧ください。)
このように 3Dプリンターがあれば平凡な日常に彩りをそえることができます♪
なんかワクワクしませんか? ちょっとやってみたいって思いませんか?
3Dプリンターの始め方
ここまでの話で心を少し動かされた方の中にはこんな疑問を持たれる人もいるんじゃないでしょうか。
でも 3Dプリンターって専門的な知識がない
初心者の俺には難しいんじゃないの〜?
ある意味間違いではないのですが、印刷するだけならパソコンがある程度使えれば誰でもできます。
(Googleで検索したり、ドラッグ&ドロップでファイルの移動など)
まずは 3Dプリンターで印刷するまでの工程を簡単に説明します。
- 3Dプリンターを購入
- 3DCADソフトまたはCGソフトで 3Dデータ(3Dモデル)を作成
- 3Dデータを 3Dプリンターに読み込ませて印刷
その場合だと初心者には2番が難しいのでここで挫折してしまいます。
しかし、ご安心ください。この方法であれば初心者でも印刷できるので大丈夫です!
- 3Dプリンターを購入
- インターネット上で配布されているフリーの 3Dデータをダウンロード
- 3Dデータをプリンターに読み込ませて印刷
私が実際に 3Dデータをダウンロードして印刷したものをご覧ください。
こんな感じで、始めは既存の 3Dデータを印刷して 3Dプリンターに慣れてもらい、慣れてきたら 3DCADでカンタンな 3Dデータを作って印刷していけば良いと思います。
それでは、3Dプリンターの購入から解説をしていきますね。
3Dプリンターの購入
私がおすすめする 3Dプリンターは、私が所持している以下の2台です。
自分が使ったことのないものは
おすすめできませんからね。
【1万円台のおすすめ】
安くてコンパクトで場所を取らないので、とりあえずやってみたいって方にはこちらをおすすめします。(私が最初に買ったのはこっちです。)
【2万円台のおすすめ】
※品切れの場合、次におすすめなのは「X2」です。
流石に今ではこの機種は古いので、現時点でのおすすめの機種はこちらの記事を参考にしてください。
初心者から中級者むけにはこちらをおすすめします。これを持っていれば大抵のことができるので本格的に始めたい方はこちらを購入してはいかがでしょうか。
この2台について詳しく知りたい方は比較した記事がありますのでこちらを参考にしてください。
テストデータを印刷する
あれっ?
次は 3Dデータをダウンロードするじゃないの?
本当はそういきたいんですが、いっぺんに詰め込みすぎるとパンクしちゃいそうなので、製品に同梱しているテストデータの印刷の方が良いと判断しました。
購入した製品ごとに印刷する方法についての記事を用意していますのでご覧ください。
【EasyThreed x1 を購入した方】
【Voxelab Aquila を購入した方】
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回の記事を読んだことで 3Dプリンターを始めるのって意外と簡単そうって思いません?
印刷のやり方がわかれば次のステップはこれです。
自分でいろいろと印刷できるようになれば 3Dプリンターはさらに加速して楽しさが増えていきますよ!
心が少しでも動いたらあとはやるだけですよ。
私と一緒にモノづくりの世界に飛び込みませんか?